フォト

2021夏

お久しぶりの投稿失礼します。

 

「屋根の上のヴァイオリン弾き」は無事全公演走り抜け終了しました。

終了後少しのんびりして、夏にかけては

「横浜ローザ」の演出助手と

Unnamed_20210827002201

福ボンバーズのリーディングの演出部でした。

Unnamed-1

ローザの演出助手は二回目だったので、前回より落ち着いて参加できました。
演出西川さんが来れない日に、五大さんと二人での稽古などもありました。
納得がいくまで色々と試したり話し合ったりする日々は楽しかったです。
大変ありがたかったです。

リーディングは、久しぶりのAPOCでの公演。
他の舞台でストップしたり延期の報が多くなる中の公演は正直スタッフとしてはプレッシャーでした。
演出部と言いながら、舞台監督がいなかったのでその役割兼客席係(製作にもかかわったり)は正直大変でした。
改めて、今まで関わってきたスペシャルなスタッフの皆様に感謝と尊敬の念が深まりました。

また少しお休みして、インプットしたいと思います。

 

どうか、この感染状況が落ち着きますように。

 

Unnamed

「屋根の上のヴァイオリン弾き」東京公演残り9回

「屋根の上のヴァイオリン弾き」

東京公演残り10回を切りました。


ここまで来れたことにまず、関係者の皆様に感謝申し上げます。

私が安心して舞台に立てるのは、関係者の皆様のおかけです。

本当に、ありがとうございます。


そして、このご時世にご来場頂きました皆様も、本当にありがとうございます。

拍手に毎回力をいただいております。



1592d9429488454ab900e7940492e226


以前(2009・2013年)は、レベッカという娘役でした。

今回は、フレデルという、レベッカの母役です。

同じ場面でも母親としては感じることが違うので、まだまだ新たな発見があり楽しいです。


今回、プチソロを歌っておりまして、舞台稽古の時まで上手くいかず、ゲネプロでようやく今のかたちで不安なく歌えるようになりました。

歌唱指導のちあきさんと、稽古ピアノの宇賀村さんなど、助言くださった皆様に感謝しております。

日々、楽しく演じられるのは幸せなことです。


どうか、本公演も、千穐楽まで無事に駆け抜けることができますように。

よろしくお願い致します。

「屋根の上のヴァイオリン弾き」上演時間変更

緊急事態宣言に伴い、二回公演の日の上演時間が変更になりました。

07207567838a433e9d0af232a23c14ca

払い戻しなど、こちらをご確認ください

https://www.tohostage.com/yane/index.html

 

初日まで、二週間を切りました。

日々、とても充実した稽古を行っております。

スタッフの皆様に頭が上がりません。

本当に感謝の日々です。


どうか、お届けできますように。

ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」出演します。

急遽

「屋根の上のヴァイオリン弾き」

に、出演する事になりました。

2008年・2013年と参加したこの作品。

家族・絆の物語。

大好きです。

楽しみたいと思います。

A40c7f34ddb3421f9233cf187f1efb89

338dd477f94c4c149970226cce0e785e

85ad0b4a10704401815335f2671b4225

https://www.tohostage.com/yane/cast.html

日常

舞台が終わり一ヶ月。

私は次の本番までだいぶ時間があるので、日常に戻った。

心持ちは一般人。

でも、やはり自粛の気持ちや、人と直接会う怖さが抜けない。

タダでさえコミュ症ぎみなのに、ひきこもりが加速しています。笑

のんびり過ごすのも、いいですよね

4bd702130fe74cc7be2d272b5814f9c2

ミュージカル「ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー 〜」全公演終えました。

ミュージカル「ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー〜」

9/11から、本日までの全公演、一日も休演することなく、走り抜けることができました。

3c89ddba06274363ba25a150305e5749 

本当であれば、7/12にスタートするはずだったこの公演でしたが、公演がこれだけ長く続けられたことを本当に幸せに思います。


関係者皆様に、本当に感謝しております。


そして、この時期にご観劇頂きました皆さま、本当にありがとうございました。

応援してくださいました皆様も、本当にありがとうございました。


毎朝、検温する事が恐怖の日々でした。

日々、進化する仲間たちが最高だなと毎日思っていました。

幸せな日々でした。

 

芝居って好きだな。

ダンスって好きだな。

歌って好きだな。

ミュージカルって、大好きだな。

と、改めて感じました。


いろいろ書きたいけど、言葉がまとまりません。


打ち上げなども無いので、すぐに帰宅します。

本当に本当にありがとうございました。

9d6f2a66a702478c92501418f1fe5cdd

ミュージカル 「ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー〜」東京公演51ステージ終了

ミュージカル 「ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー〜」東京公演

742220c7c24f4c66b4f737e36c632340

赤坂ACTシアター

東京千穐楽は雨の公演となりました。

お足元の悪い中、コロナ禍で客席制限している最大人数のお客様にお越し頂きました。

この公演にご来場くださいました全ての皆様

応援してくださった皆様

そして、公演関係者皆様に感謝しております。

A53397454fb844a29c18dbcddf228abf

稽古中も

「本当に公演できるのか?」とか

本番始まっても

「今日は公演本当にできるの?明日は?」

と思いながらの日々でした。

いや、まだ大阪ありますが…

 

ここまで来れたことは、本当にお客様含め皆さまの応援、努力、ご協力のおかげです。

本当にありがとうございます。

 

東京公演千穐楽、公演中はいつもと変わらず演じていたかと思いますが、カーテンコールの幕が降り、アナウンスが入った瞬間、ステージ上が少し暗いことをいいこと(?)に、泣いてしまいました。

色々な感情が押し寄せました。

カーテンコールの客席の景色。

拍手の力。

ここまで走れたという安堵感。

東京公演が終わってしまったことなど…

 

この公演のことは絶対に忘れません。

 

スタッフさんの事にも触れなくてはいけません。

本当に、舞台スタッフさんは特に、いつ寝ているのか、いつ休憩を取っているのか分からないくらいに働いていました。

ただでさえ大変な作業に加え、隅々の除菌がプラスされているのです。

本当に、感謝しかありません。

今も、大阪で仕込み作業を休まずやってくださっている…。

皆様のおかげで舞台に安心して立っていられるので、私は全力を出していい舞台にすることだけに集中できます。

本当に本当にありがとうございます。


89310bc26c254673a42f4f342719dd92

どこから観ても観やすいこの劇場が大好きです。

ACTシアターさん。ありがとうございました。

 

そして、ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

大阪公演(梅田芸術劇場)

10/30〜11/14まで

全力で走り抜けたいと思います。

お誕生日&「ビリーエリオット〜リトル・ダンサー〜」通算150回記念公演

D0dbcd42638a4e54a202aa3e20b559b1

9月27日夜公演はミュージカル「ビリーエリオット〜リトル・ダンサー〜」日本で通算150回記念公演で、その日はお誕生日様でした。

150回も出演しているのか…。有難い。


三年前のビリーの時も同じ女子楽屋の方からサプライズでお祝いしていただいたのですが、今年はないだろうと思っていたら、なんとありました。

「これも、これも…」と、飾りつけをしてくれました。

爆笑しました。


カンパニーの皆さんにもお祝いして頂き、お誕生日に舞台に立てたことが本当に幸せでした。

ありがとうございました。

 

日々、成長する子供達。

日々、進化する大人達。

最高のカンパニーです。

更に高みを目指して、日々頑張ります。

全員が、無事、初日を迎えました

2b30f0fb4cbb4fa0b81c7af084f9d215

「ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜」

2020年版

メンバー全員が初日を終えました。

この状況下でも沢山のお客様に観ていただけていることがとても有難いです。

スタッフの皆様の感染対策、気配り、本当に感謝しかありません。

自分も、気にしすぎるくらい気を付けて日々過ごします。

 

ビリーエリオットは、日々進化する子役の皆様、大人キャストも色々な組み合わせがある為に、積み上がってくる芝居が毎回少しづつ異なり、毎日とても新鮮な発見があります。

本当に演じていて面白い。


そして、お客様の拍手の力強さで私たちは頑張れます。

体力的にはキツかったりするのですが、カーテンコールは自分達が声を出してさらに盛り上げます。いや、声が出ちゃうのかな。

「あいつらだけ声出してズルい」

と、少し思われているのでは?と思いつつ、ガンガン声出します。

お許しください。


舞台に立てる幸せをかみしめて、今後も頑張ります。

面会ができないということ。

「ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜」

明後日から、本番が始まる。

舞台は、お客様あってこそ。

そして、お客様に感想を頂くことが嬉しいのです。

知り合いの方には、終演後に面会をする事が通常であった。

でも、今はそれができない。


終演後に直接感想やら質問やら受けることが本当に楽しく、この様に受け取ったのかと学ぶことも多い。


今日、事務所の関係者などが見に来たのだが、もちろん会わない。

メールでの言葉と直接の言葉ではやはり受け取るものが違う。


改めて、人と直接会いたいと感じました。


笑い声も、歓声も聴こえない本番は、少し不安になる。

しかし、感想を聞くと、とても興奮して返事が返ってくる。


とても素敵な作品なのだから、最高のものをお届けしたい!

頑張ります!!


写真は、警官仲間の亜莉沙と♪

今回も男性に混じって、大好きなナンバーを踊ります!!

5db7bf8fc5964e0998867dd80a85bd81

«8月が終わる

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

twitter


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

私のお気に入り♪♪